🎶 Elevate your voice, own the stage with VOICELIVE PLAY!
The TC Helicon VOICELIVE PLAY is a studio-grade vocal multi-effect processor featuring automatic key detection, a high-quality low-noise mic preamp, an intuitive HIT button for effect control, a built-in looper for live performance enhancement, and a USB audio interface for seamless recording and streaming.
Item model number | 996356005 |
Is Discontinued By Manufacturer | No |
Hardware Interface | USB |
Voltage | 9 Volts |
羅**門
音楽ライブで使用
優秀なボーカルマルチエフェクターです。大量のプリセットがあるのが当商品の魅力の一つですが、ライブで使用するならプリセットを自作するか、アレンジすることになると思います。機材との相性次第ですが、ハウリングが起きやすいエフェクトもあるので注意が必要です。できることが多すぎるので、それなりに使いこなせるようになるまで時間がかかります。ケーブルさえあればカラオケ機材にも接続できるので色々遊んでみるのも良いかもしれません。オーディオインターフェイスなしでPCに接続できるので、ボイスチェンジャーを使って配信をしてみたい方にも良いかもしれません。綺麗に出すのは難しいですが、女性的な声に変換することもできます。ライブで使うなら、リバーブやディレイ、ダブリングやハーモニーのエフェクトが有用です。ラジオボイスやケロケロボイスも使えるので、基本的に困ることはないです。表現の幅が大きく広がるので、大変オススメしたい代物ですが、あくまでエフェクターは歌を豪華にする機材であって、上手にする機材ではないので、それなりに歌える人向けです。特にエフェクトを効かせるに当たっても楽器隊の音量に負けない声量は最低限必要ですので、そこが1番のネックになり得ます。Voice live play専用のアプリがあり、PCにインストールすれば、作ったプリセットのバックアップが取れます。プリセットを弄っていたら間違えて大事なプリセットの方に上書き保存してしまったというときにバックアップを取っておけば復元できますので、購入したらインストールをオススメします。
ト**カ
やっと来たー!!!
どうして、同じような機器が販売されていないのか?最高すぎて!毎日が楽しいと娘が!在庫不足がわかります!
貧**人
満足です
再生品との事だったのですが、外見は新品同様で、なんの問題もなく使えています。最初はハモりがうまくいかないのですが、設定次第でいくらでも調節できます。とにかく使いやすくてオリジナルエフェクトが作り放題なのでオススメです。
R**C
レコーディングと放送用に使ってます。
操作は難しくないですが、気に入った設定に持っていくにはかなり時間がかかります。まぁそれだけ機能も多いということなのですが。歌みた動画の後加工のように綺麗なケロケロを簡単に掛けて歌枠で使いたい方にはお勧めしません。正直歌唱力かなりいりますwファンタムも供給されるので単体で放送も確かに可能ですが、スイッチ音をガンガン拾うのでインターフェースに繋ぐ前提で使うのがベターです。この価格でこの性能ならばかなり優秀ではないでしょうか。個人的には楽しく遊べてます。単体で放送に使えるというふれ込みならばやっぱり電源ON/OFFのスイッチは欲しかったでので星4です。
T**U
音質は良いが、改善の余地あり
今回初めてボーカル用エフェクターを買いました。みなさまのご購入の際の参考になれば幸いです。気に入った点を挙げるとSHUREのPG58に4000円ちょいのケーブルを繋いで使用しています。ノイズはほとんど入りません。ギターエフェクターを普段から使っている私にとっては操作自体は不便はないです。FAVORITE機能は気に入ったプリセットを集めて、簡単に使うことができます。音自体も動画サイトでご覧になればわかりますが、結構面白いと思います。サイトで月に一回くらい更新したものを配るみたいなので、常に新しいが売りみたいですね。僕は、サイトの英語に困り果てて最近使ってませんが。不満点を挙げるとプリセットの切り替えの際に、足で踏むときに結構音がします。カチャっと。録音の時は意外と困ります。マニュアルが簡易なものか、webから取ってくるしかないので、面倒かもしれません。私が購入のきっかけとなった、USB経由で録音ができます。音もきれいに録音できます。USB接続で、PC側で音楽を流しながら録音できるのですが、マイクの音とPCからの音が両方録音されてしまいます。つまり、ボーカルだけでなく、カラオケも一緒に録音されてしまう現象がおきます。ボーカルと一緒にソフトで流しているメトロノームが録音されるのはいかがなもとかと思います。おそらく、AUXも一緒だと思います。日本の対応では、本社(アメリカ?)にアップデートを促すつもりとのことでした。対応は丁寧でしたよ。クオリティや操作性はそろっていたり、簡単だったりと良いのですが、実際に使用する際のことを考えてくれているのか考えると少し疑問です。正直現在は実用的でないと思います。ただ遊ぶ分には十分なクオリティだと思います。
デ**子
控えめに言って最高!
もっと早く買いたかったのですが去年この器機を見付けた時は結構なお値段がしてました。安くなると気を待って今回の購入時期になりましたが買って良かったです!自分好みのフェクトを作る事も出来ますがプリセットが既に200以上もあります(笑)プリセットの一番最後だけブランクプリセットになっていていましたがYouTubeで全プリセットを消去する方法もありましたので自作を沢山プリセット出来るようです。それとこの器機には電源スイッチはありません、コンセントに繋ぐと電源が入ります。
S**4
ボーカルの人向け
思いの儘に声を変化させることができる。(エフェクトを使ってセカオワになりきることなんかもできる。)地味だけどサウンドに欠かせないリバーブからメガホンサウンドやケロケロボイスまで幅広く対応している。プリセットも多く、エフェクトの組み合わせは無限大にあるといえよう。最初は「できること」の多さに戸惑うかも知れないが、使ううちにその機能性に驚くだろう。はじめに勧めたいのは、ボーカルキャンセルを使ってアーティストの曲に合わせてみることだ。もしマイクがなくても内蔵コンデンサマイクを使って声にエフェクトをかけながら(お気に入りのプリセットやエフェクトを探しながら)歌うことができる。またカラオケと違い音源を大きく変化させることはないし、PRACTICEモードでは曲に合わせて歌うだけで音程のチェックもしてくれるので、非常に質の高い練習を行える。音楽(特にボーカル)をやっている人にはこの機能がどんなに素晴らしいものかよくわかると思う。拡張性の高い、2万円だけの価値は確かにある、そんな良い器材だと思う。
毒**生
ニコ生配信用に買いました。
ニコ生配信で、声に重みを付けたいなと思い、これを購入しました。説明書をきちんと読めば、使い方は簡単です。そして、声にも張りが出て重みのある声質になりました。単に歌ってみましたとかで使うのではなく、単なる実況で声に張りを出すのにも向いてます。きっと、あなたが気にする声質に出会うと思います。またエフェクターは、自分向けにカスタマイズも出来ますので、こういう声が出したいというのを自分で調整しながらエフェクトを掛けたりも出来ます。エフェクター部分は、触れば触るほどに癖になると言いますか。あ、こういう声いいなと思ったら、それを登録していつでも簡単に呼び出せるようになります。とても便利ですね。
Trustpilot
1 month ago
3 days ago